2009年7月27日月曜日

ああ、民主党(たぶん続く)


基本政策に「規制改革」を掲げながら製造業の派遣労働禁止や金融市場の規制強化を訴えたり、「資源循環型社会の実現」を掲げながらガソリン値下げを訴えたりする、支離滅裂な民主党という政党が嫌いです。

集団としてイケてなくても議員個々人がイケてればまだいいのですが、僕が住む文京区からの東京都議選当選者である民主党の増子ひろき議員が、自身のウェブサイトでこんなことをおっしゃっている

「グローバル経済が進む中で、会社は社員ではなく資本家のものになってしまいました」

はい? 違くないすか?

まず、数の上では大多数を占める中小企業は、今も昔もずーーーっと経営者個人または家族が所有している。
資本家が次々と中小企業を買収して支配下においている、などという事実は全くない。
まあ、逆にそうなったら中小企業の経営者(=株主)は資金繰りや後継者問題の不安もなくなるし株をキャッシュ化できてハッピーだろうけど。

次に、大企業に関しては、戦前は三井の企業は三井家、三菱の企業は岩崎家など、資本家一族が持ち株会社を通じてグループ企業全体を所有していた。
ところが終戦後GHQによって財閥は解体され、しばらく企業同士の株式持ち合いの時代が続いた後、年金基金や投資ファンドといった金融資本、個人株主、そして自社株買いを通じて会社そのものが企業(上場大企業の話だけど)所有者の主役となっている。

つまり、

「グローバル経済が進む中で、大企業は資本家だけのものではなくなりました」

が事実だ。

たぶん氏は「最近の企業はせちがらい」という趣旨を言いたいのだと思うけど、文章としては100%間違っている。
感覚でものを言い過ぎというか、適当すぎというか、要はアホだ。

えーと、このエントリで何が言いたいかというと、日本資本主義経済の歴史認識を正しく持とうということです(ウソ)。

--
写真は知床にて、オホーツク海を飛ぶカモメ。


2009年7月23日木曜日

体表を移動する白く長い毛について


いつの頃からか、僕の体には白くて長い体毛が一本だけ生えている。

長さ4-5cm、色は透明感のある白、他の体毛に比べると明らかに細く、わずかにゆるいウェーブがかかっている。
かなり頼りない、なよっとした印象の毛だ。

奴は群れない。
同時に複数箇所・複数本生えていたことはない。常に一カ所、一本だけで存在している。

奴は神出鬼没だ。
消えたと思ったら、いつの間にか他の場所で生えている。
記憶にあるだけでも、右の二の腕、左の太もも裏、右足中指など、少なくとも5カ所以上での発毛履歴がある。

奴は不死身だ。
抜いたり切ったりしても、いつの間にか元の姿に戻っている。

見た目は頼りないのに、実は一匹狼でタフ。
意外性のある奴だ。
僕が女だったら惚れてしまうかもしれない。

最近、奴の存在を忘れていた。

と思ったら今朝、奴を見つけた。
なんと今度は、もみあげの中に現れた。

白髪かと思って驚いたが、よく見ると見覚えある奴の姿だった。

よう、久しぶりだな相棒。僕は目を細めて奴を見た。

目立つので抜いた。

--
写真は先週行った知床半島にて。フレペの滝。奥にうっすら羅臼岳が見える。


2009年7月10日金曜日

iruka試作の件


計画より半年ほど遅れてるけど、irukaの試作車製造に取りかかっているところ。

irukaの特徴の一つである流線型を活かした外観の車体ではなく、まずはジオメトリ(ホイールベース、ハンガー位置など自転車の基本寸法)と折りたたみ機構だけを再現する、いわゆるスケルトンモデル。

これまでは台湾の工場に直接話を持ち込んでいたわけだが、正直、まったく前に進まなかった。
その場での反応は悪くないんだけど、まあとにかく、進まなかったのだ。
となればやり方を変えるしかない。

ということで、今現在、このスケルトンモデルを国内で作るべく動いている。
これでまず折りたたみ自転車としての基本的な設計を固めた上で、中国または台湾の工場に意匠面の試作および量産の話をしに行く、という流れで考えてます。

--
写真は富良野にて。確かシバザクラ。


2009年7月8日水曜日

近況報告


ブログ更新が滞りがち。

というのは、

1. 実は試作車製造に動きがあるが、進捗をどう公表していくか決めかねてる
2. Twitter始めたら、ブログ書こうと思う機会が急減した

そう、試作はかなり苦戦してたけど、方針をがらりと変えました。
もう少し形になってきたら(文字通り試作車が組み上がり始めたら)少しずつ公開していきたいと思ってます。
知財の問題があるので公開の程度が難しいんだけど。

Twitterは未だどう使っていくか僕自身定まってないんだけど、何と言うか、以前だったらブログのネタにするような出来事もTwitterで140文字以内でつぶやくとポワーッと消えていくというか、もうブログに書く気がなくなるんだよね。

あとはイルカの仮ウェブサイトを作ってるのと、人づての依頼で「スタートアップ企業のファイナンス入門」というセミナーをやることになりました。
昔使ってた研修資料なんかを焼き直してパワポをちょこちょこ作ってる。
ご興味ある方はこちらをご覧ください
昔は「ファイナンス」は仕事だったけど、今はただの気晴らしというか趣味というか。

--
写真は富良野のお花畑にて。