
帰りはちょっと大変だったんだけど、中国からiruka試作第二弾(T1プロトタイプ)を連れて帰ってきました。
工場に着くと電光掲示板に迎えられ、

もれなく乾杯一気がついてくる中華宴会と

大カラオケパーリーを経て(このときは20人くらいいた)

海を超えてイルカオフィスに着いたirukaたん(左)。
折りたたんで、普段の僕の愛車DAHONヘリオス(右)と並べてみました。
なんということでしょう。車輪サイズ18インチでスポーツバイク並のホイールベース(現タイプでは103cm)のirukaが、新聞紙より小さなサイズに。

ちょっと抱きしめたくなる小ささ(親バカならぬ創業者バカ)。

と言っても、まだ工場初試作ですから、もう山ほど改善点があります。
軽量化、走行安定性、ロック機構、ワイヤー類のレイアウト(写真でもワイヤーがメデューサの髪みたいに宙にうごめいてますね)などなどなどなど。
これから修正点を詰めてT2、T3、量産サンプルと進めていきますが、どこまで突き詰めるかはリリース時期とのトレードオフになってくる。
なんだけど、ここまで来たら半端な製品は出したくない。
ジョブズばりに理想を高く持って臨みたいと思います。
--
冒頭の写真はサイクルモードで行った幕張。
0 件のコメント:
コメントを投稿