2013年10月29日火曜日

自転車議連討論会

恥ずかしながら実は僕も最近その存在を知ったのですが、自転車活用推進議員連盟(通称:自転車議連)という組織があります。

自民党の元代表であり現法務大臣である谷垣禎一さんを会長として、日本における自転車のさらなる活用を訴える国会議員が、党の垣根を越えて政策提言を行うという集まりです(メンバー一覧はこちら)。

昨日その自転車議連が、自転車レーンなどインフラ整備促進と自転車担当相の設置を軸とした提言書を政府に提出するにあたって公開討論会を開催するとのことで、僕も参加してきました。

提言書の案文(毎日新聞の記者さんがTwitterに画像をアップしてくれています→その1その2その3)を事前公開し、議員メンバー・有識者・一般参加者が意見を述べるという進行です。

永田町の衆議院議員会館へ。初めて来ました。

パスを受け取って地下の大会議室に。

平日夕方にも関わらず、会場には300名を超える一般参加者が。
当初は定員100名強の予定であったところ、希望者が殺到したため直前に大きな会場に変更したとのこと。

谷垣会長のご挨拶。熱心なサイクリストとして有名です。

提言書の読み上げに続いて議員メンバーがコメントを述べた後、一般参加者にも発言の機会が。

僕も発言させていただきました。

僕は提言書案の内容そのものには100%賛成ですが、提言の実効性を担保するカギは「東京都をどう動かすかに尽きる」と思ったので、その旨を発言しました。

東京都は先進国の首都としては自転車インフラは最貧であると言われていますが、千葉市さいたま市などが相次いで自転車インフラ整備を打ち出す中、日本国内ですら大きく遅れをとりつつあります。
東京が変わらないかぎり、日本が変わったとは言うことはできません。

僕に続いて自転車ツーキニストとして有名な疋田智さんも具体的な例を上げて都と国の齟齬が大きな問題であると指摘する発言をされ、拍手を受けていました。

・・・もちろん具体的な成果が出るまでまだまだ時間がかかるとは思いますし、平坦な道でもないとは思います。
ただ、これは間違いなく日本の自転車政策にとって大きな一歩になるでしょう。

さあ、環境整備は政治にも動いていただくとして、僕ら民間は、理屈抜きに自転車を楽しみたくなるような、イケてる製品・イケてるサービスを作ることが本来の使命だと思ってます。
というわけで、来週また中国に行って、iruka試作第四弾を完成に向けて進めてきます。

--
の前に今週土曜、自転車議連の事務局でもある自転車活用推進研究会というNPOのお声がけで、日本最大の自転車イベントであるサイクルモードのトークイベントに登壇させていただきます。
irukaは完全にはお見せできませんが、シルエットチラ見せと創業から現在に至るまでの経緯、irukaを通じて何を実現したいのかというビジョンをパワポを使って語ります。
みんな来て来て!

2013/11/2(土)幕張メッセ チーム・キープレフトブース 15:30-16:00

--
冒頭の写真はオーストリア、ザンクトアントン。毎度ながら本文とは関係なし。


0 件のコメント: